いい年こいて空気が読めず
気持ちが伝わらず
あちこちにぶつかって
相変わらずの体たらくです・・・。
それでも、
新しい仕事はやりがいあるし
わんこ達は今日も元気だ。
ごはんもおいしいし、ま、いっか~
失敗して学ぶことも多いよね、きっと。
応援のコメント、メール、ありがとうございます。
人の優しさが明日への活力です。
明日も頑張ろうと思います。

猫かふぇ(?)見つけました。
ごはんもおいしかったです♡
今度わんこ連れて、お気に入りの着物着て行こうと思ってます♪
卑弥呼蔵・お宝や
※今度の土日に月末のお祭りのため、お掃除ボランティアを募集中だとか。
昼食付きだそうです。
詳細はお店に直接聞いてね^^

おまけに
キモノにふらふら、レースにドキドキ、時代モンやライトノベルにワクワク…
「いったいどこがわんこ達の日常なんじゃぁぁぁぁ~~~

…お叱りごもっともでござんすw
まぁ、書いてるのがカイヌシなんでww
カイヌシは可能な限り(&財政的に許す限り)
らん&りさ同伴でお出かけするのが好きです。
わが子自慢がその理由の大半ですが
らん&りさはとても
我が家の他のわんこより一回りコンパクトサイズなので
連れて歩くのにはもってこいのわんこなんです。
彼女たちが一緒だと
なによりも周りのお子様たちが喜んでくれます。
運がいいとイケメンのお兄ちゃんとかカワイイお姉ちゃんとかともお話ができます。
てな感じで
わんこのいる風景はとてもやさしい空気に包まれてて
本当にカイヌシ冥利に尽きます。
とくにりさ。
彼女は本当に変態的に愛想がいいんです。
この前も
サーキットで、初対面のお子さんにおなか見せてゴロゴロしてましたから。
ホントです^^
…いいのか?それで。
と、カイヌシが呆れるくらいの天真爛漫さです。
《わんこ好き人間増殖計画》への貢献度ははかり知れませんね。
6月のレースにも連れてきて!ってリクエストもいただきました。
お天気と暑さが少々心配ですが、可能なら連れて行こうと思ってます。
(先日はカラリとしてて風が涼しかったから良かったんだけどね)
ただ、2頭を連れていると、なかなかカメラを構えられない。
ただでさえ下手くそなのに
ますますうまく撮れない。
…ブログが地味なのはそのせいですw
あしからずご了承くださいwww